Day: July 30, 2013

フォトショップ上達10のコツ:基礎知識を広げよう

この記事は、http://www.onextrapixel.com/の許可を得て、翻訳しています。一部変更して翻訳している部分もある場合があります。オリジナルの記事はここよりご覧いただけます。 オリジナルの記事 フォトショップは通常、画像修正で使われることが多いですが、時とともにほかの分野、例えばイラストレーションやコンセプシャルアート、グラッフィックデザインまたはウエッブデザイン等でも一般的に使われるようになりました。したがって、フォトショップはクリエイティブな仕事で多用されるソフトということになります。しかし初心者にとって、最初は同じような間違いを起こしやすいし、また使い方を間違っているため時間のかかる方法でもあります。 フォトショップ初心者も、もう何年もフォトショップを使用している人も、この記事からフォトショップの基礎知識の幅を広げられる秘訣とそれをどう使用するかについて学べます。 フォトショップの基礎知識を広げよう 1、まず、レイヤーパレットは見やすいように整理して広げておきます。そうすることによって、プロジェクトに変更を加えるとき一番作業しやすくなります。 2、画像に調整をきかせるときは画像そのものは触らず調整レイヤーの上から作業します。そうすれば後で調整レイヤーを消去することも、その調整レイヤーをほかのレイヤーに使用することも変更することもできます。これを有効に活用します。 3、快適に作業を進めるには、レイヤー達が混乱しない様にします。全てのサンプルレイヤーにチェックを入れ、調整レイヤー、マスク、そして修正ツールを使います。そうする事で、間違えるのを心配せずにすみます。 4、ブラシの使用に関してですが、ブラシオプションよりブラシのサイズや硬さを正確に合わせるには時間がかかりすぎるし、また不可能に近いです。マック使用の場合、CtrlとAltを押し水平にドラッグしながらサイズを合わせ、垂直にドラッグしながらブラシの硬さを合わせます。ウインドウズでは、Altを押しながら右クリックでマックと同じ要領でブラシの調節を行います。実際のサイズとシャープネスのプレヴューは赤色で現されており、もっと簡単に素早く操作できます。 5、切り抜きツールを使用する場合は常に切り抜きピクセル消去の所はチェックマークを入れないでおきます。新しいオプションとして混乱しないで作業すというよりは、囲んだ画像の外枠の画像を消去せずに隠しておく為です。制作終了後にもう一度このオプションををチェックして切り抜き画像の最終サイズを決めれば記録保存スペースの使用を減らすことができます。 6、選択ツールを上手に使用するには、何種類かの違った選択ツールを併用して調整する方法が一番です。まずはじめは投げなわツールかマジックワンドを使用して簡単な選択をしておき、境界線の絞込みを使って縮小します。 7、レイヤーマスクを使う時に、いつも境界線のフェザー効果をかける必要はなく、マスクのプロパティーから素早くシャープネスとソフトネスを調整することができますし、いつでも最初のマスクをかけてない状態に戻るという選択も可能です。 8、他のアーティストから学んでみましょう。素晴らしいアーティスト達を見つけ、彼らの作品集を見たり、チュートリアルや彼らの技を見ていろいろ研究してみましょう。そうすれば、刺激されるだけでなく、探索して学び自分のスタイルを改善することができるでしょう。 9、マウスを使うのはやめて、タブレットを使いましょう。イラストレーター、デザイナー、リタッチャー何であれ絶対タブレットを使って下さい。仕事が早くなるし、もっと感覚的で正確に作業できて、(特にブラシツールを使用する時)圧力、傾斜、回転等をコントロールできるという長所もありますし、なんと言っても手に感謝されることでしょう。 10、スケッチをすることに時間を費やして下さい。まず何を制作するかというはっきりしたアイデアを持ち、下書きのために、時間を浪費しないで下さい。アイデア、色その他を決めたスケッチを描き、そして迷うことなく最終のイメージにたどり着きましょう。 特定の分野の汎用知識 1、イラストレーション、マットペインティング、コンセプトアート。。。まず50%のグレーの背景よりスタートします。その理由は単純です。光と影の関係で言うと、白色の背景で始める時、白色は100%光なので中間の明暗と影を正確に補正するのは難しいです。なので50%グレーの背景ではじめて、基本の色や形を追加し、それにもっと自然に明暗をつけることができます。 2、グラッフィックやウエッブデザインでは、無限の可能性があるスタイル効果を有効活用します。シンプルレイヤー、形、テキストなどは、スタイル効果をかけることで見栄えが良くなるし、このレイヤスタイルを他のレイヤーに使用することもできます。 3、活字体アートには、フォトショップのCS6の3Dテキスト操作オプションが一番です。劇的に改良されたので、想像しているものが何でも、数回の操作で出来上がります。 4、ペインティングでは、ブラシを使いますが、全部のブラシを使う必要はありません。一番良い方法は、 似たような技術を使うことで、作品の見た目に統一感を出すことです。もし、たくさん違った種類のブラシを使うと、例えばイラストレーションでいうと、力強さや一貫性を失うことになります。 結論 フォトショップを使用するうえで一番重要なのは、オプションを最大限に活用し、混乱してしまわずに作業する方法に慣れてしまうことで、そうすれば制作中はいつでも変更可能で、編集の途中で何かを無くしてしまうという事もありません。 もしあなたがフォトショップ初心者でも熟練者でも、これらの知識を自分の作業方法に取り入れることをお勧めします。そうすれば、同じ作業を短い時間で、またもっと素早く編集出来る事でしょう。 フォトショップをどう使用するかが全てではありませんが、正しい使い方を知る事は重要な事です。

詳細を読む »